「新芽」
         
     Panflute Eiken TRio

           パンの笛     岩田 英憲
         ピアノ       田中 洋太
         シンセサイザー 松本 真昭
 
   ある春の日に歩いていると、普段と違ってそこここに新芽ばかりが
     目についた。
     震災で心の余裕を無くしてここ一、二年、春の芽吹きに気が回らな
     かったのだ。
     改めて見つめたその新芽たちの、かわいらしさ、みずみずしさ、
     力強さをたたえた姿に心を動かされた田中洋太が、子供達への
     思いを込めて書き上げた新曲。


      「風鳥伝説」
         
     Panflute Eiken TRio in さくらぴあ

           パンの笛     岩田 英憲
         ピアノ       田中 洋太
         シンセサイザー 松本 真昭

       広島はつかいち音楽祭2011 LIVE

   広島初の岩田 英憲・エイケン・トリオのコンサートを収録したCD
   


    「
風鳥詩人

        パンの笛     岩田 英憲
        ピアノ       田中 洋太
        シンセサイザー 松本 真昭 

      壮大な仮想空間を風鳥が優雅に歌い、大らかに飛ぶ
      三人の音楽詩人が志を一つに作り上げた初作品集写真説明

      湯川覚子 作曲   『 光の中で』

          パンの笛     岩田 英憲
          エレクトーン    岡川 玲子
          アコーディオン  津村未愛 (そよ風)

       
湯川覚子作曲によるパンの笛
       そら、くも、海、輝く光、そして風
       光の中で風を感じてほしい!


             企画・制作・販売  SATO PROJECT
   
  3.パンの笛幻想V
 
    「光・希望・再生」 


   *野の花は、みんな太陽に
    向かって伸びている
    僕も同じようにいつも「光」
    を見て生きていきたい
    光のあるところには風がある。
    希望がある。力があふれる。
 
   2.パンの笛幻想U

    母と子へ「いのちの風」

  *母から生まれた全ての人たちに贈ります
    ただそっと、耳を澄ませて下さい
    母が子に注ぐ慈愛に満ちた眼差しにも似て
    ゆったりと深く、どこまでもやさしい音色に
   
  1.パンの笛幻想T 

   「風・祈り・生命」

  *日本初のパンフルート奏者 
    
     鳥になった風になった岩田英憲
 
  〜森の木や野の花の気配がする においがする〜
   
  「愛さずにはいられない」のコメント

 なつかしい映画音楽や昔、流行したポピュラー音楽を
 コロムビアオーケストラの演奏をバックに、
 パンの笛で紡いでいく、アルバム
 編曲は、丸山和範氏と淡海悟郎氏の二人。
 一世を風靡した曲の数々・・・・・

 モナ・リザ、この胸のときめきを、愛さずにはいられない、
 ひき潮、「風と共に去りぬ」よりタラのテーマ、
 谷間に三つの鐘が鳴る、
 ラ・ノビア、サンライズサンセット、煙が目にしみる、
 シェルブールの雨傘、
 誰かが誰かを愛してる、枯葉、オー・シャンゼリゼ、
 ラストダンスは私に
 
   
  愛し児たちへ

 このCDは、愛しい子供たちに贈るために作りました。
 子守歌のように聴いてもらえるような、名曲を、パンの笛で・・・

 「おまえに、心から愛に満ちた息を吹き
 かけよう、今わたしのそばで、眠っている
 おまえは、何て 愛らしいんだろう!
 笑った顔 泣いた顔 困った顔・・・
 みんなそれぞれに美しい。
 風の中から 生まれてきたわたしの
 愛し児よ!
 風の中に帰るまで しあわせを
 いっぱい感じて生きておくれ・・・・・」
                 岩田英憲
 
   
 
 小さな旅と美術館


 TBS系のテレビ番組「小さな旅と美術館」の中で
 放送された音楽をCD化。
 作曲家の丸山和範氏の書き下ろし作品。

 丸山氏は、NHKテレビ朝ドラの「ちゅらさん」の音楽を担当した人で
 パンの笛の作品を多く世に送ってくれた岩田にとって
 今も大切な友人である。
 このCDは、パンの笛とオーケストラで心地よく作られている。

 父はフランス人、母を日本人に持つ娘が、
 日本の大学で学んでいる。余暇を利用して

 日本を旅して母の国日本の人たちとふれあい、
 小さな美術館を訪れる。
 番組のエンデイングはいつも、フランスの母に
 手紙を書くシーンがある。

 「今、お母さんの生まれ育った日本の田舎に来ています・・・
 お母さんの国は素朴で美しい所ですね!
 そこに暮らしている人たちも親切で暖かい・・・。
 そこにある小さな美術館を見てきました。」
 そのバックで、パンの笛が、「遙かな海〜ママへ」を
 エンデイングテーマとして奏でてゆく・・・

   
 故郷(ふるさと)の風

 どんな時でも、大きなふところで、暖かく
 迎えてくれる、ふるさと。
 子供の時に父母のもとで無邪気に遊んだ、
 ふるさと。
 泣いたり、笑ったり、叱られたり、風の中で
 ボーとしてたり・・・なつかしいふるさと。
 山は青き故郷、水は清き故郷。

 曲目は、
 この道、故郷、月の砂漠、冬の夜、雨降り
 お月、宵待草、待ちぼうけ、浜辺の歌、
 叱られて、夕焼け小焼け、沖の小島、
 城ヶ島の雨、
 
   
 軽音楽のすすめ 
 C パンフルート

 発売元:日本コロムビア
 パンフルートの演奏を、録音し、
 CD化したものの中から
 17
曲選んでまとめたもの。
 日本の叙情歌(CD 「故郷」の
 全曲と「小さな旅と美術館」の数曲)
 
 演奏は、パンの笛:岩田英憲と、
 コロムビア・ウインド・オーケストラ
 
   
 
 07/11/19
 Mind Flower(マインド・フラワー
 銀河管弦楽団の指揮者で作曲家の
 田中洋太さんといっしょに作ったCD。
 パンの笛 岩田 英憲
 作曲・ピアノ 田中 洋太
 曲目 Mind Flower、Nature Song、
 この地球(ほし)に生まれて

 田中洋太さんとは、永井恭平さん
 (木彫画の作家)と共に3人でよく
 愛媛県の海に魚釣りに行く仲間。
 釣りの帰りに3人でユーホーを見た
   

 悠邑ふるさと物語

 悠邑ふるさと物語 「風のふるさと」は、
 島根県の邑智郡の7町村の町のイメージ
 を絵と詩と音楽を物語(ナレーション)にし
 て作られました。
 「この物語は、少年と愛犬タロの心の旅の
 お話です。物語の舞台は自然豊かな 
 ”
悠邑ふるさとそして、そこで出会ったの
 は7人の妖精たちです」
 曲目:風のふるさと・森の陽気な妖精たち
 の踊り・牧場の朝僕らの森林・可憐な野の
 花・コッペパンになった雲・葦笛の鳴る丘
 ・紫陽花色の雨・虹の橋渡ろう・風のふるさと(歌入り)
 パンの笛:岩田英憲
 エレクトーン:広原かおり
 ボーカル:森美津子
 
 
 
 作曲家でピアニストの服部克久さんのCD「音楽畑」のシリーズは何年か前に、
 とても話題になりました。

 音楽畑11のテーマは、Natureです。
 4曲目、秋風の頃(Autumn)と
 8曲目、桜吹雪(Sakura)の2曲パンフルートで参加しています。

 それではここで一首。
 「桜など咲くも咲かぬもかわりなし。君に逢わねば、さみしきこの春。」
   

 音楽畑10のテーマは、The Earthです。

 その中の2曲目淡紅色(ときいろ)の夢 (Nipponia Nippon)の曲を
 パンフルートで吹いています。
 この曲を録音した当時には、新潟県の佐渡に絶滅寸前の朱鷺(トキ)が
 1羽か2羽しか日本にいませんでした。
 もう、絶滅は時間の問題でした。
 その時に、この曲が作曲されたのです。
 この曲を聴いて、涙を流される人が、いました。
 黒柳徹子さんもそうです。

 服部克久さんが書かれた文を載せます
 「小さな天窓から、真昼の月が見える。
 鳥籠の中から見上げる少し色褪せた半月は、
 羽をひろげて飛んでいる鳥の様にも見える。
 あの月の様に、もう一度大きく羽をひろげて、
 大空を自由に飛びまわりたい・・と思ってしまう。
 煌めく真夏の空を、黄金色に染まった晩秋の森の上を、粉雪降りしきる平原を、
 大勢の仲間達と何処までも飛んで行きたい・・・。
 淡紅色(ときいろ)の風の様に。」
  
   
 音楽畑9は、テーマが、スポーツです。

 その中の、朝風のイカロス Icarus(Hanng−glider)の曲で
 パンフルートを吹いています。

 服部克久さんが書かれた文を載せます
 「イカロスって、神々に逆らって高く舞い上がりすぎたせいで、羽がもげて、
 地上に落下してしまったんだけれど、考えてみれば、我々人類は、
 あれからずーっと、神や自然に逆らって来た。
 オゾンホールやらエイズやら、酸性雨やら、もしかすると神々の手痛
 いしっぺ返しを今、受けている最中なのかも知れない。
 でも、岩田君の爽やかな、パンフルートを聞いていると、
 一寸位の罰なら受けてもかまわないから、
 朝風にのって、大空高く舞い上がって行きたいと思ってしまったりする。
 翔べ、イカロス。」
  
 
 U 懐かしのNHKテレビ主題曲集の26曲目に

    「新日本探訪」のテーマ曲が入っています。

          (全部で31曲)
   

 T 懐かしのNHKテーマミュージック集

     47曲目にNHK「新日本探訪」が入ってます。

      (全部で52曲)
 
   
  V 浪漫紀行・音楽:渡辺俊幸
 
     この「新日本探訪」は新・オーケストラバージョンです。
  
   
    このCDには、
    渡辺俊幸作曲のNHKのテーマ曲が、入っています。

    「利家とまつ」「大地の子」

    「新日本探訪」など
   
   





inserted by FC2 system